【運用成績】 eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)〜売却その後編〜

資産を増やす

2021年3月に11ヶ月積み立ててきた、ニッセイ外国株式インデックスファンドを売却しました。

理由は、投資目的の変更と利益が想定より多くなったためです。

過去記事はこちら

一度売却して、再度つみたてNISAを使って積み立て直しました。

今回の記事は、売却後の3ヶ月レビューです。

記事を書いた人

投資歴 1年

コロナ流行をきっかけに、お金について、投資についてを勉強。

1年で100万円の資産形成に成功。

優良投資信託で資産を増やしています。

基本、自動積立でほったらかしで運用しています。

本業に励みつつ、資産が徐々に増えていっていることを実感しています。

2020年5月 eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)投資開始

コロナの影響での自粛期間を利用して、お金の勉強を開始。

同時に投資も開始しました。

つみたてNISAを活用して、ニッセイ外国株式インデックスファンドという銘柄を投資していきました。

毎月13,333円のつみたてNISAと特定口座を使って計173,332円を11ヶ月で積立てました。

運用成績

  • 累計積立て額 173,332円
  • 損益額 +37,544円
  • 損益率 +17.80%

11ヶ月積み立てた約17万円が、37,544円増えて、210,876円になりました。 

↓こちらはつみたてNISAで購入したものの、11ヶ月チャート。

売却で得た資金を使って米国ETFを買いました。

2021年4月からeMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)の積み立てを再開

NISA、つみたてNISAはお得な制度なので、活用しないと損。

3月に売却して4月からの積立てを再設定して、今日までに3回の積立てがありました。

積立て詳細

  • eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)
  • 月額13,333円積立て
  • つみたてNISAを活用 

つみたてNISAに関してはこちら

運用1ヶ月目

運用2ヶ月目

運用開始してからはしばらくマイナスでした。

運用3ヶ月目

運用3ヶ月で、

  • 累計積立て額 39,999円
  • 損益額 +211円
  • 損益率 +0.52%

と、なりました。 (2021/6/21現在)

ただし、6/21現在だと日経平均が3%以上値下げしており、+211円の損益もマイナスになることが予想されます。

売却後から積立て再開の所感

投資を初めてスタートするときは、5%くらいを想定していた

去年1年間の株価の成績はコロナ後ということもあり、成績がよかったという見解が多いです。

スタート時は5%くらいの上昇を期待していましたが、20%近くなってきたので出来過ぎ感はありました。

せっかく良い成績だからと、手放すことに躊躇しました。

加えて、この後はさほど成績は良くないのだろうな、とも思っていました。

年5%くらいは狙えそうだけど・・

厳しいと思って再開した積立てですが、現状ではなんとかプラスになっています。

ただし、日本経済市場はあまり調子がよくない近頃です。

長期的に見たら年5%くらいは狙えそうですが、現状の日本経済がどれくらい頑張れるかは不明。

個人的に日本株への投資は、日経平均やTOPIXへのインデックスではなく、アクティブ運用の投資信託に変更することにしました。

まとめ

インデックス投資は、基本的にはどのタイミングで始めても、長期でみて行けば年5%くらいの利益を見込めそう。 

インデックスを長期で保有することが、初心者の王道パターン。

ただし、日本市場は個人的に厳しいかなと予想しているので、インデックス投資ではない銘柄に変更しました。 

TOPIXに連動するインデックス投資と、アクティブ運用のひふみプラスの比較をしていきますのでそちらの検証記事を今後の参考にしていただければと思います。

最後までお読みいただきありがとうございます。

投資を始めたいと思っているあなたにとって有益な情報になれば幸いです。

どこの誰だかわからない情報で投資を始めるのは、心配だと思います。 

私もYouTubeやブログから情報を集めましたが、投資を始めてお金周りの心配が減りました。

銀行や証券会社に行かなくとも投資はスタート出来ますし、有料のセミナーなどにいくことも、ましてや怪しい情報商材を買う必要もありません。 

まずは、勉強から!

ブログ村のランキングに登録しています。

記事が良かったなと思っていただけたら、押していっていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました