【5分で完了】 楽天証券口座開設の解説!

資産を増やす

楽天で貯まったポイントを投資に回すためには証券口座が必要です。

証券口座はどこでも良いのですが、取引手数料が無料だったり格安だったりするネット証券がお勧めです。

不安だからと窓口対応してくれる証券会社にくれぐれも行かないように。

なんだかわからないから不安という方はとりあえず、なるべく楽天サービスを利用してポイントを貯めてポイント投資してみましょう。

ということで、楽天ポイントを投資するために楽天証券口座開設の解説していきます。

まずは検索で楽天証券と検索。

口座開設に進みましょう。

楽天会員の方は情報が自動入力されるので便利です。

楽天会員でない方はまずはここから。

ネットショッピングや貯まったポイントのうちの投資に回せない期間限定ポイントなどは楽天市場で使うことをお勧めするので、これを機会に楽天会員になりましょう。

メールアドレスを入力して送信。

程なくしてメールが送られてくるのでメールから送られてきたURLをクリックしましょう。

運転免許証か個人番号カードが必要です。

これはどこの口座でも必要になると思いますので、用意してください。

スマホからQRコードで読み込む方法とパソコンからファイルをアップする方法の2つがあるようです。

必要な個人情報を入力。

個人事業主などで確定申告は自分でやっていますみたいな人は除いて、納税方法は証券会社が確定申告をやってくれる特定口座、源泉徴収ありがお勧めです。

NISA口座ですが、長期投資をしていくのであればつみたてNISAがお勧めですが、ポイント投資のみであればNISA口座で良いのではないかと思います。

NISAの口座に関しては以降で詳しく解説しますが、簡単に言うと利益分の税金が免除されます。

買う銘柄は変わらないのですが、NISAを使うか否かで税金が免除される仕組みです。メリットが大きいので上手く使いましょう!

その他追加サービスについてですが、この際楽天銀行の口座も一緒に申し込んだほうが良いでしょう。

証券の買い方ですが、基本的には銀行口座から証券口座にお金を移して購入します。

お金を移してと言っても、提携銀行であればどこでも自動的に瞬時に反映されるので便利です。基本的には大手の銀行であればどこでも提携銀行になっています。

楽天銀行に関しては、楽天証券と楽天銀行を紐付けることで楽天銀行での金利が高くなります。

単純に大手銀行の100倍の金利(とは言っても0.1%)になるので、この際楽天銀行口座も開設しておきましょう。

iDeCoに関してもNISAの解説とともにします。

企業年金に加入していない方は申し込んでおいても良いのではないかと思います。

その他、FX口座や信用取引口座もよほど興味がある人以外は申し込まないで良いと思います。

全ての項目を入力したら内容確認に進み、規約に同意して終了です。

しばらくすると楽天証券からログイン情報が送られてきます。

2,3週間ほど待ちますが、その間に普段の買い物を楽天サービスを使ってみてはいかがでしょうか。

ブログ村のランキングに登録しています。

記事が良かったなと思っていただけたら、押していっていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました